企業向けメニュー
関連メニュー

ジョブせん

求人詳細

保険アドバイザー(窓口業務)/ほけんの窓口 薩摩川内店

正社員

ほけんの窓口グループ株式会社

会社概要

ほけんの窓口グループ株式会社

・保険募集代理店(生命保険・損害保険等) ・保険ショップの運営 ・パートナー店・提携店の運営サポート

事業内容

・保険募集代理店(生命保険・損害保険等)
・保険ショップの運営
・パートナー店・提携店の運営サポート

所在地

東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング20F

電話番号

0352-88-7760

仕事の内容等

求人番号13010-30674351
受付年月日2025/03/10
求人有効年月日2025/05/31
受理安定所飯田橋公共職業安定所
求人区分フルタイム
トライアル雇用併用の希望
事業所番号1301-659006-9
事業所名ほけんの窓口グループ株式会社ホケンノマドグチグループカブシキガイシャ
所在地100-0005東京都千代田区丸の内1丁目8番2号 鉄鋼ビルディング20階
ホームページhttp://www.hokennomadoguchi.co.jp
職種保険アドバイザー(窓口業務)/ほけんの窓口 薩摩川内店
仕事内容【個人ノルマなし】複数社の中から保険を選ぶお手伝い ・保険相談・ライフプランシミュレーション ・相談会に伴うお客さまの家計分析 ・既顧客へのアフターフォロー(電話対応、郵送対応) ・契約や店舗運営に付随する事務作業 ・保険会社研修、対応 (変更範囲:変更なし) ※来店型なのでお客さまを探す必要なし ※未経験の方でも充実した【社内研修制度】で安心です。 ※入社時研修は、2ヶ月程度、東京・大阪・名古屋で行います。 (遠方により通勤不可の場合は、別途ご案内) ※入社後、FPの資格取得も目指せます。(一時金支給有) ※産休・育休・時短の安心して働ける制度があります。
雇用形態正社員
派遣・請負等派遣・請負ではない
雇用期間雇用期間の定めなし
就業場所895-0005鹿児島県薩摩川内市永利町1854-1 パワーランド川内 ほけんの窓口 薩摩川内店(当社店舗)鹿児島本線「川内」駅 から 車7分
マイカー通勤駐車場 なし
転勤の可能性あり 転勤範囲
年齢年齢制限 あり(39歳以下)経験不問・新規学卒者と同等の処遇
学歴必須高校以上
必要な経験等不問エクセル・ワード初級レベル
必要な免許・資格不問
試用期間試用期間あり3ヶ月同条件
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)月額(a+b)243,000円~455,000円
基本給(a)233,000円~425,000円
定額的に支払われる手当(b)ライフプランライフプラン手当 10,000 円~30,000 円
固定残業代(c)なし
その他の手当等付記事項(d)*昇給は本人の実績による *賞与は会社規定による *初年度賞与額は入社月により変動 *通勤手当は会社が定める経路の費用を手当支給とする
月平均労働日数20.2
賃金形態等月給
通勤手当実費支給(上限なし)
賃金締切日固定(月末)
賃金支払日固定(月末以外) 当月 25 日
昇給あり(前年度実績 あり)金額 1月あたり 0 円 ~ 16,000 円(前年度実績)
賞与賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
就業時間(1)9時30分~18時30分
時間外労働時間あり月平均9時間ありイベント等による突発的な業務繁忙・システム障害等の対応等のときは、年6回を限度として80時間/月、720時間/年延長可。
休憩時間60分
年間休日数122日
休日等毎 週*詳細は店舗にて定めるシフト表により定める。6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険等雇用 労災 健康 厚生
退職金共済未加入
退職金制度
定年制あり (一律 65歳)
再雇用制度なし
勤務延長なし
入居可能住宅
利用可能託児施設なし
従業員数3,635人
設立年1995
資本金5億円
労働組合なし
事業内容伊藤忠グループ 金融保険分野、保険ショップ・リテール保険事業
会社の特長当社は創業以来、複数の保険会社の商品を扱う来店型保険ショップを全国に展開し、日本最大級の総合保険代理店に成長しています。「安心と安全」「笑顔と幸せ」をお客さまにお届けする仕事です。
役職/代表者名代表取締役社長猪俣 礼治
法人番号8011001047006
就業規則あり
育児休業取得実績あり
介護休業取得実績あり
看護休暇取得実績あり
採用人数2人未選択
選考方法面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
選考結果通知書類到着後 7日以内面接後 7日以内
求職者への通知方法郵送 Eメール
選考日時等
選考場所895-0005鹿児島県薩摩川内市永利町1854-1 パワーランド川内 ほけんの窓口 薩摩川内店(当社店舗)鹿児島本線 川内駅 から 車7分
応募書類等ハローワーク紹介状WEB応募
応募書類の返戻求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項※筆記試験内容は、一般常識、推論、漢字の読み書き、文章力 ※その他、求人に関する特記事項に記載
担当者採用担当03-5288-776003-5288-7761
求人に関する特記事項【応募について】ハローワークの紹介が必要となります。 【応募先】弊社採用ホームページよりご応募ください。 「ほけんの窓口 中途採用」で検索できます。 ※PCやWEB環境がない方はご相談承ります。 【選考フロー】書類選考→一次選考(WEB面接)→ 二次選考(適性診断・申告書)→最終選考(対面面接・筆記試験) ※二次選考は自宅等のPCから実施いただきます。 ※状況により、最終選考前に三次選考を実施する場合があります。 【面接場所について】東京・名古屋・大阪近郊の方は、 各オフィスにお越しいただくこともございます。 【会社説明会について】書類選考を合格された方には、 会社説明会(WEB・対面)もご案内しております。 【マイカー通勤について】 利用条件は、公共交通機関での通勤が困難と判断された場合です 駐車場は入社後の調整となります。
印刷する 応募する この求人について
チャットで尋ねる

求職者会員登録をすると求人に関する問い合わせで匿名のチャットメッセージをご利用いただけます

 新規登録 会員登録でできることの詳細はこちら