企業向けメニュー
関連メニュー

ジョブせん

求人詳細

施設内清掃/《子育中の方・60歳以上の方歓迎求人》

パート労働者

社会福祉法人 可愛会

会社概要

社会福祉法人 可愛会

法人事業所は、 障害・介護保険・医療(クリニック)の10事業所:障害者5事業所(①障害者支援施設亀山苑、②障害者ディサービスセンター、③障害者居宅介護事業所、④障害者生活支援センター、⑤児童発達支援事業所かめさんち)、介護保険・医療の5事業所(①今村クリニックは、内科・整形外科・通所リハビリテーション、②介護老人保健施設グリーンライフ川内、③居宅介護支援事業所、④指定訪問介護事業所、⑤在宅介護支援

事業内容

法人事業所は、 障害・介護保険・医療(クリニック)の10事業所:障害者5事業所(①障害者支援施設亀山苑、②障害者ディサービスセンター、③障害者居宅介護事業所、④障害者生活支援センター、⑤児童発達支援事業所かめさんち)、介護保険・医療の5事業所(①今村クリニックは、内科・整形外科・通所リハビリテーション、②介護老人保健施設グリーンライフ川内、③居宅介護支援事業所、④指定訪問介護事業所、⑤在宅介護支援

所在地

薩摩川内市宮内町2539番地2

電話番号

0996-20-2500

企業からのメッセージ

障害者支援施設「亀山苑」運営のために、1976年7月に社会福祉法人を設立,以来、法人事業所として、障害・介護保険・医療(クリニック)の10事業所(職員150人)を運営し、年間の延べ9万人.以上の方々にご利用をいただいております。法人理念に「寄り添っていく、進化していく、やさしくあり続ける」を掲げ、障害・介護保険に係る相談事業所(障害:基幹・計画支援、介護保険:在宅介護・居宅介護支援)を運営し、地域福祉の拠点としての役割を果たしております。

仕事の内容等

求人番号46020-04392551
受付年月日2025/10/01
求人有効年月日2025/12/31
受理安定所川内公共職業安定所
求人区分パート
トライアル雇用併用の希望
事業所番号4602-021909-6
事業所名障害者支援施設 亀山苑【社会福祉法人 可愛会】ショウガイシャシエンシセツカメヤマエンシャカイフクシホウジンエノカイ
所在地895-0065鹿児島県薩摩川内市宮内町2539番地2
ホームページhttps://enokai.jp/
職種施設内清掃/《子育中の方・60歳以上の方歓迎求人》
仕事内容◎施設(1階建て)内の清掃作業のお仕事です。 〈作業内容〉 ・玄関入り口の窓ガラス ・玄関、ロビー ・トイレ ・施設長室 など ※年度更新制 (条件あり) *業務の変更範囲:事業所の定める業務
雇用形態パート労働者
派遣・請負等派遣・請負ではない
雇用期間雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
就業場所895-0065鹿児島県薩摩川内市宮内町2539番地2上川内駅 から 徒歩13分
マイカー通勤駐車場 あり
転勤の可能性なし
年齢不問
学歴不問
必要な経験等不問
必要な免許・資格不問
試用期間試用期間なし
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)時間額(a+b)1,113円~1,113円
基本給(a)973円~973円
定額的に支払われる手当(b)処遇改善処遇改善手当 140 円~140 円
固定残業代(c)なし
その他の手当等付記事項(d)*賃金:末締め、当月払い
月平均労働日数
賃金形態等時給
通勤手当実費支給(上限あり)日額 950円
賃金締切日固定(月末)
賃金支払日固定(月末)
昇給あり(前年度実績 なし)
賞与
就業時間
時間外労働時間なしなし
休憩時間0分
年間休日数
休日等毎 週*勤務表による *時間単位の年休取得可6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日
加入保険等労災
退職金共済未加入
退職金制度
定年制なし
再雇用制度なし
勤務延長なし
入居可能住宅
利用可能託児施設なし
従業員数152人
設立年1977
資本金
労働組合なし
事業内容障害者支援施設(入所定員:40名:短期入所8名)
会社の特長入所者(身体障害者)の日常生活の介護、介助を通じ、家庭的な雰囲気、地域とのふれあいを重視した施設
役職/代表者名苑 長今村 熙代
法人番号4340005003365
就業規則あり
育児休業取得実績あり
介護休業取得実績あり
看護休暇取得実績あり
採用人数1人欠員補充
選考方法面接(予定1回)
選考結果通知面接後 7日以内
求職者への通知方法郵送 電話
選考日時等
選考場所895-0065鹿児島県薩摩川内市宮内町2539番地2上川内駅 から 徒歩13分
応募書類等ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)面接時持参
応募書類の返戻選考後は返却
選考に関する特記事項
担当者事務長ヤマグチ山口0996-25-33270996-25-3328
求人に関する特記事項*昇給は、勤務実績に応じて、賞与は一時金としてそれぞれ支給 します。 *加入保険は週の勤務時間数により決定する。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は労基法に準ずる。 ◎週20H未満勤務等勤務希望に応えます。 (ただし、1日4時間以上が基本) ◎その他、勤務条件等は相談可 ◎シニア世代の方も応募歓迎! 【事業所・求職者の方へ】 応募には紹介状が必要です。 また、面接後の紹介状発行はできません。
印刷する 応募する この求人について
チャットで尋ねる

求職者会員登録をすると求人に関する問い合わせで匿名のチャットメッセージをご利用いただけます

 新規登録 会員登録でできることの詳細はこちら