求人詳細
管理栄養士
正社員
しげなが歯科医院【医療法人 誠真会】
会社概要
しげなが歯科医院【医療法人 誠真会】
事業内容
所在地
鹿児島県薩摩川内市平佐一丁目135番地
電話番号
0996-21-1857
仕事の内容等
| 求人番号 | 46020-05039051 |
|---|---|
| 受付年月日 | 2025/11/06 |
| 求人有効年月日 | 2026/01/31 |
| 受理安定所 | 川内公共職業安定所 |
| 求人区分 | フルタイム |
| トライアル雇用併用の希望 | |
| 事業所番号 | 4602-024513-8 |
| 事業所名 | しげなが歯科医院【医療法人 誠真会】シゲナガシカイインイリョウホウジンセイシンカイ |
| 所在地 | 895-0012鹿児島県薩摩川内市平佐1丁目135番地 |
| ホームページ | www.shigenaga-dc.com |
| 職種 | 管理栄養士 |
| 仕事内容 | ・栄養指導 ・診療介助 ・器具の準備・片付け ・滅菌業務 ・患者さんのご案内 ・院内清掃 【業務変更の範囲:変更なし】 「就業場所:平佐」 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 就業場所 | 895-0012鹿児島県薩摩川内市平佐1丁目135番地川内駅 から 徒歩4分 |
| マイカー通勤 | 可駐車場 あり |
| 転勤の可能性 | なし |
| 年齢 | 年齢制限 あり(59歳以下)定年年齢を上限とする為 |
| 学歴 | 必須大学以上 |
| 必要な経験等 | 不問簡単なパソコン入力 (アイパッド操作必要) |
| 必要な免許・資格 | 必須普通自動車運転免許 あれば尚可 |
| 試用期間 | 試用期間あり3ヶ月同条件 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | 月額(a+b)200,000円~229,600円 |
| 基本給(a) | 176,400円~204,700円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | 資格資格手当 10,000 円~10,000 円 |
| 固定残業代(c) | あり |
| その他の手当等付記事項(d) | |
| 月平均労働日数 | 21.5 |
| 賃金形態等 | 月給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 賃金締切日 | 固定(月末以外) 毎月 20 日 |
| 賃金支払日 | 固定(月末) |
| 昇給 | あり(前年度実績 あり)金額 1月あたり 2,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績) |
| 賞与 | 賞与金額 130,000 円 ~ 180,000 円(前年度実績) |
| 就業時間 | (1)9時00分~18時00分 |
| 時間外労働時間 | あり月平均3時間なし |
| 休憩時間 | 60分 |
| 年間休日数 | 107日 |
| 休日等 | その他*水曜日は基本お休みですが、祝日がある週は出勤となります。 (GW・年末年始・お盆休みあり)6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 加入保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続 1年以上) |
| 定年制 | あり (一律 60歳) |
| 再雇用制度 | あり (上限 65歳まで) |
| 勤務延長 | あり (上限 65歳まで) |
| 入居可能住宅 | |
| 利用可能託児施設 | あり提携託児所有り |
| 従業員数 | 81人 |
| 設立年 | 1977 |
| 資本金 | |
| 労働組合 | なし |
| 事業内容 | お口の健康相談、歯科、矯正歯科、小児歯科、ホワイトニング、インプラント、歯科の治療、定期健診、メンテナンス *歯科医師国保加入* |
| 会社の特長 | ブランクのある方、産休育休から復帰する方へのキャリア復帰支援制度があります。どなたでも無理なく業務に入っていただくために、カリキュラムに沿ってステップごとに丁寧にご指導いたします。 |
| 役職/代表者名 | 理事長重永 誠之 |
| 法人番号 | 8340005005572 |
| 就業規則 | あり |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 採用人数 | 1人欠員補充 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) 書類選考 |
| 選考結果通知 | 書類到着後 7日以内面接後 7日以内 |
| 求職者への通知方法 | 郵送 電話 |
| 選考日時等 | 後日連絡 |
| 選考場所 | 895-0012鹿児島県薩摩川内市平佐1丁目135番地川内駅 から 徒歩4分 |
| 応募書類等 | ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)郵送事前郵送/事前持参 |
| 応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | お送りいただく履歴書等の書類に面接日時の電話対応可能な時間 など記載をお願いいたします。 |
| 担当者 | 事務局主任ナカムラ ナオコ中村 直子0996-21-18570996-24-8411 |
| 求人に関する特記事項 | *昇給については年1回の定額昇給に加え、人事考課制度に 基づく追加昇給あり *通勤手当については事業所規定により支給いたします。 ◎「子育て応援求人」です。 子育て世代の方も活躍中です! 学校等の行事でのお休みやお子様の急な病気などでの お休みに柔軟に対応します。 【事業主・求職者の方へ】 応募には紹介状が必要です。 また、面接後の紹介状の発行はできません。 |