企業向けメニュー
関連メニュー

ジョブせん

求人詳細

重機オペレーター/経験者/車両系建設機械(基礎)有資格者

正社員

福上産業株式会社

会社概要

福上産業株式会社

事業内容

所在地

鹿児島県薩摩川内市樋脇町塔之原200番地1

電話番号

0996-37-3228

仕事の内容等

求人番号46020-04102651
受付年月日2025/09/04
求人有効年月日2025/11/30
受理安定所川内公共職業安定所
求人区分フルタイム
トライアル雇用併用の希望
事業所番号4602-101025-0
事業所名福上産業 株式会社フクウエサンギョウカブシキガイシャ
所在地895-1202鹿児島県薩摩川内市樋脇町塔之原200-1
ホームページhttps://fukuue.co.jp
職種重機オペレーター/経験者/車両系建設機械(基礎)有資格者
仕事内容◎各現場での重機作業。現場は北薩地域・熊本県水俣市・人吉市などがありますが、主に県内一円になります。作業状況により現場での軽作業もお願いすることがあります。 ○業務上、必要な資格(玉掛・移動式クレーン等)の取得費用は、当社で全額負担いたします。(会社規定あり) ○情報化施工機経験者は、採用・賃金面で優遇いたします。 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】
雇用形態正社員
派遣・請負等派遣・請負ではない
雇用期間雇用期間の定めなし
就業場所895-1202鹿児島県薩摩川内市樋脇町塔之原200-1川内駅 から 車15分
マイカー通勤駐車場 あり
転勤の可能性なし
年齢年齢制限 あり(59歳以下)定年年齢を上限として募集する為
学歴不問
必要な経験等必須経験者
必要な免許・資格必須あれば尚可あれば尚可普通自動車運転免許 必須
試用期間試用期間あり3ヶ月同条件
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)月額(a+b)187,200円~312,000円
基本給(a)187,200円~312,000円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c)なし
その他の手当等付記事項(d)◎基本給=日給×20.8日で換算 *通勤手当:5000円~10000円 *決算手当:(10月)50000円~100000円
月平均労働日数20.8
賃金形態等日給
通勤手当実費支給(上限あり)月額 10,000円
賃金締切日固定(月末)
賃金支払日固定(月末以外) 翌月 15 日
昇給あり(前年度実績 あり)金額 1月あたり 0 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
賞与賞与金額 200,000 円 ~ 600,000 円(前年度実績)
就業時間変形労働時間制(1か月単位)(1)8時00分~17時00分
時間外労働時間あり月平均10時間なし
休憩時間120分
年間休日数115日
休日等毎 週社内カレンダーによる(年末年始・GW・盆) 繁忙期は休日出勤の可能性あり(振替休日あり)6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険等雇用 労災 健康 厚生
退職金共済加入
退職金制度あり(勤続 7年以上)
定年制あり (一律 60歳)
再雇用制度なし
勤務延長あり (上限 65歳まで)
入居可能住宅
利用可能託児施設なし
従業員数60人
設立年1992
資本金2,000万円
労働組合なし
事業内容北薩地域を中心に土木工事・舗装工事の施工を行っています。 令和3年度以降、国土交通省より4年連続工事成績優秀企業を受賞 し確かな技術力と信頼を得ています。
会社の特長当社は最新鋭技術を搭載したICT建機やドローンの導入で高効率・高品質な施工に力を入れています。10代から70代まで幅広い年代の方が活躍しておりみんながいきいきと働ける職場です。
役職/代表者名代表取締役福上 美知子
法人番号6340001008738
就業規則あり
育児休業取得実績あり
介護休業取得実績なし
看護休暇取得実績なし
採用人数3人増員
選考方法面接(予定1回)
選考結果通知面接後 7日以内
求職者への通知方法郵送 電話
選考日時等
選考場所895-1202鹿児島県薩摩川内市樋脇町塔之原200-1川内駅 から 車15分
応募書類等ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)面接時持参
応募書類の返戻選考後は返却
選考に関する特記事項
担当者常務取締役 求人掲載の営業はお断りフクウエ福 上0996-37-32280996-37-3955
求人に関する特記事項○会社創設以来、様々な方々にご助言・ご指導いただき、努力して参りましたので、日々思いやりのある心、感謝の気持ちを持てる人材育成に取り組んでいます。 *2018年に新社屋、2023年に倉庫・車庫を新設しました。 *当社は重機を60台以上所有しております。 ▽給与・賞与・手当 ・基本給や賞与については実績により支給されます。 ・通勤手当・決算手当については社内規定あり。 ・賞与は、1年以上勤務された方が支給対象になります。 ▽福利厚生 ・社員旅行(会社負担)を国内組・海外組に分けて行っています。 ・その他、花見やバーベキュー、懇親会など従業員が楽しく働けるよう、福利厚生の充実を行っています。 ・熱中症対策として、テントにて水分補給休憩所や現場に冷房完備の休憩所を配備。 ◎応募前職場見学可能です。ハローワークにご相談ください。 【事業所・求職者の方へ】 応募には紹介状が必要です。面接後の紹介状発行はできません。
印刷する 応募する この求人について
チャットで尋ねる

求職者会員登録をすると求人に関する問い合わせで匿名のチャットメッセージをご利用いただけます

 新規登録 会員登録でできることの詳細はこちら