求人詳細
土木現場監督
正社員
株式会社橋口組
会社概要
株式会社橋口組
総合建設業
事業内容
総合建設業
所在地
鹿児島県薩摩川内市西開聞町15-11
電話番号
0996-25-3121
仕事の内容等
| 求人番号 | 46020-04077151 |
|---|---|
| 受付年月日 | 2025/09/04 |
| 求人有効年月日 | 2025/11/30 |
| 受理安定所 | 川内公共職業安定所 |
| 求人区分 | フルタイム |
| トライアル雇用併用の希望 | |
| 事業所番号 | 4602-000778-4 |
| 事業所名 | 株式会社 橋口組カブシキガイシャハシグチグミ |
| 所在地 | 895-0055鹿児島県薩摩川内市西開聞町15-11 |
| ホームページ | http://hashiguchigumi.com/ |
| 職種 | 土木現場監督 |
| 仕事内容 | ●土木現場における監督業務を担当していただきます。 主に、品質・コスト・工程・安全・環境の管理を行います。 【具体的な業務内容】 ・施工計画の立案 ・協力業者の選定・調整 ・工事費・工期の調整および管理 ・作業員の安全管理、労務管理 ・現場における監督・指揮 ・調査・計画・設計業務 等 ◆経験があれば、資格をお持ちでない方も応募可能です。 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 就業場所 | 895-0055鹿児島県薩摩川内市西開聞町15-11川内駅 から 徒歩20分 |
| マイカー通勤 | 可駐車場 あり |
| 転勤の可能性 | なし |
| 年齢 | 年齢制限 あり(64歳以下)定年年齢を上限とするため |
| 学歴 | 必須高校以上 |
| 必要な経験等 | あれば尚可現場監督経験あれば尚可Excel・Word・CAD等の操作あれば尚可 |
| 必要な免許・資格 | あれば尚可あれば尚可普通自動車運転免許 必須 |
| 試用期間 | 試用期間あり3ヶ月同条件 |
| a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) | 月額(a+b)287,025円~398,275円 |
| 基本給(a) | 250,000円~350,000円 |
| 定額的に支払われる手当(b) | 精勤精勤手当 3,000 円~3,000 円車両車両手当 5,000 円~5,000 円 |
| 固定残業代(c) | あり |
| その他の手当等付記事項(d) | *資格手当あり(社内規定による) |
| 月平均労働日数 | 20.8 |
| 賃金形態等 | 月給 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)月額 20,000円 |
| 賃金締切日 | 固定(月末) |
| 賃金支払日 | 固定(月末以外) 翌月 5 日 |
| 昇給 | あり(前年度実績 あり)金額 1月あたり 3,000 円 ~ 4,000 円(前年度実績) |
| 賞与 | 賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績) |
| 就業時間 | 変形労働時間制(1年単位)(1)8時00分~17時00分 |
| 時間外労働時間 | あり月平均15時間なし |
| 休憩時間 | 60分 |
| 年間休日数 | 115日 |
| 休日等 | その他勤務表による:*第2、3、4土曜日休み(原則) *GW・夏季休暇・年末年始 *リフレッシュ休暇6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 加入保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 |
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続 3年以上) |
| 定年制 | あり (一律 65歳) |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | あり (上限 70歳まで) |
| 入居可能住宅 | |
| 利用可能託児施設 | なし |
| 従業員数 | 34人 |
| 設立年 | 1951 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 労働組合 | なし |
| 事業内容 | 総合建設業 土木工事/建築工事(住宅・マンション・倉庫・公共施設等) リフォーム工事/設計・監理/不動産 |
| 会社の特長 | 当社は創業74年、鹿児島県薩摩川内市を拠点とする総合建設会社です。建築・土木ともに鹿児島県・薩摩川内市のAランク格付けを取得し、公共・民間問わず多彩なプロジェクトを手掛けています。 |
| 役職/代表者名 | 代表取締役橋口 知章 |
| 法人番号 | 5340001008648 |
| 就業規則 | あり |
| 育児休業取得実績 | なし |
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 採用人数 | 1人増員 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) 書類選考 筆記試験 |
| 選考結果通知 | 書類到着後 7日以内面接後 7日以内 |
| 求職者への通知方法 | 郵送 電話 |
| 選考日時等 | 後日連絡 |
| 選考場所 | 895-0055鹿児島県薩摩川内市西開聞町15-11川内駅 から 徒歩20分 |
| 応募書類等 | ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)郵送 |
| 応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 簡単な選考試験あり【求人に関する特記事項】欄参照 |
| 担当者 | 専務取締役ハシグチ橋口0996-25-31210996-20-5908 |
| 求人に関する特記事項 | 【筆記試験について】 一般常識(15分程度)、タイピング(10分程度) を予定しています。 【待遇等】 ・決算手当(会社業績による。前年度・前々年度は支給実績あり) ・通勤手当(社内規定による) ・昇給・賞与(勤務状況・業績等により支給) 【事業主・求職者の方へ】 応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です) なお、面接後の紹介状発行はできません。 |